商品満足度向上・品質づくり【ブランド価値向上】

基本方針(基本的な考え方)

  • お客さま目線での商品をタイムリーに提供するために、市場の声を商品の開発や改善に活かしながら、商品企画から販売・サービスまで一貫した商品品質づくりに取り組みます。
  • 品質管理には万全をつくし、万が一品質に関する問題が発生した場合は、誠意を持って迅速に対応します。

お客さまの声を活かした商品づくりと一貫した品質保証体制

お客さまの信頼に応える安全な商品をお届けするために、商品企画・開発設計・購買・製造・販売・サービスの各ステップでデザインレビューを行い、一貫した品質保証活動を展開しています。
商品づくりでは、お客さまの声(ご意見・ご要望・新た
なニーズ)をもとに要求内容を把握し、「商品企画」に展
開し、「開発設計」として機能の作り込みを行い、「購買・
製造」へと反映させます。各ステップでは、多方面から品
質の最適化を評価・検証しています。また、お届けした
商品の納入運転指導や調子伺いのサービス活動を通じ
てお客さまの評価を集約し、開発・改善にフィードバック
する体制を構築し、安全で高品質な商品づくりに反映し
ています。
 また、毎月開催する品質改善会議で、品質活動状況の確認、不具合が発生した際の報告とその対策・再発防止策等について検討を行っています。

お客さまの声を商品づくりに活かすフロー

生産支援設備の導入による生産性と品質向上

生産性を向上する部品集積システムや組立指示管理システムなどの既存技術の水平展開を行いました。また、IT技術を用いた画像認識ツールや熟練工のノウハウのデジタル化・作業標準のシステム化などの生産支援の設備投資計画の立案・実用化検証を行っています。

品質不具合に対する早期対応

商品に問題が発生した場合には、お客さまの安全を最優先に、商品の点検や修理を迅速に実施します。また、リコールの発生にあたっては、速やかに関係機関※1に届出・報告するとともに、情報を開示し、お客さまへの注意喚起・情報提供に努めています。同じ不具合を二度と発生させないように不具合事例を社内に展開しています。

リコール件数の推移※2

  2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
リコール件数 2 0 4 1 1

※1 国土交通省、農林水産省、経済産業省など
※2 国土交通省へのリコール届出件数

リコールに関する重要なお知らせはこちら

対応とサポート

お客さまからのお問合せやご相談、ご指摘等に対し、真摯に正確かつ迅速(1営業日以内のご連絡)な対応に努め、お客さま満足の向上を目指しています。お客さまからいただいた貴重なお声は、経営層や関連部門にフィードバックし、よりよい商品づくりや販売・サービス活動に活用しています。また、お問合せの多い内容については、他のお客さまにも活用いただけるようホームページにて公開しています。

お客さまからの商品に関するお問合せ実績(2023年度)

お客さま・社会の要望を踏まえた商品・サービスの提供

農作業事故防止

井関グループは、お客さまに安全に農作業を行っていただくために、安心・安全機能を高めた商品づくりを行っています。その中でトラクタでの農作業安全においては、令和7年より開始される新安全性検査基準に先駆けてトラクタにシートベルトリマインダーを備えた機種※1を開発しました。シートベルトリマインダーとは既に自動車では義務化されている装備ですが、シートベルトを装着していない際にランプと音とで装着を促す装備で、日本で初めてトラクタに導入された実例です。これからも農業従事者の安全のため、開発を進めていきます。
※BFトラクタシリーズより順次対応予定

農業女子の声から生まれた機能の標準化

農業従事者の約4割が女性で、女性農業者は農業や地域活動の重要な役割を果たしています。当社は、農林水産省「農業女子プロジェクト」に参画し、これまで農業女子の意見・アイディアを織り込んだ農業機械を開発してきました。女性の声を織り込んだ農業機械は、同じ悩みをもつ多くの方にとっても使いやすいものとなり、その一部機能を他商品に水平展開し、標準化しています。近年は、ジェンダードイノベーションの事例として、注目されています。

より安全に使用いただくためのサービス・サポート

サービス・サポートにおいては、ご購入いただいた商品を安全にご使用いただけるよう、試運転等による納入前後の使用指導を実施しています。アフターサービスとしては、より安全にご使用いただくため、各拠点での格納点検整備・使用前点検等を適宜行い、農作業事故の発生を防止しています。また、高品質・迅速なサービス提供を目指し、昨年12月竣工の北海道の道東に位置する中標津整備工場など、大型整備拠点の拡充を図っています。整備担当者の技術力向上に向けては、集合研修・オンラインでの研修を組み合わせて実施し、技術の習熟・向上を目指しています。今後も、人材育成・教育によりサービスのレベルアップを図っていきます。

販売・サービスを通じたお客さまとの絆づくり

お客さまに選ばれ続けるためには、井関グループのブランド価値を高め、お客さまとの信頼関係を構築することが重要だと考えています。販売・サービス活動においては、商品・サービスに関する適切な情報提供や公正な取引について定めた「販売管理規程」を国内の販売会社で運用するなど、お客さまに寄り添った営業活動を通じて、お客さまとの絆づくりに努めています。

より安全に使用いただくための啓発活動

サービス・サポートにおいては、ご購入いただいた商品を安全にご使用いただけるよう、試運転等による納入前後の使用指導を実施しています。アフターサービスとしては、各拠点での格納整備や、使用前点検等を実施し、農業機械による事故発生0件を目指しています。また、高品質で迅速な技術サービスの提供を目指し、大型整備拠点の拡充を図っています。
また、整備担当者の技術力向上に向け、コロナ禍においては従来の集合研修に加え、オンラインでの研修も実施しています。今後も人材育成・教育によりサービスのレベルアップを図っていきます。

より安全に使用いただくための啓発活動

主なサービス活動

ビフォーサービス

・安全研修会
全国の販売会社で安全研修を実施

・納入運転指導
購入後の運転時ににチェックシートに基づき使用方法を指導
アフターサービス

・点検、整備
安全にご使用いただくための点検、 整備の実施

・ 故障対応
発生した不具合への迅速な修理

適正な情報提供と内容の充実

井関グループは、地域に根差した活動を継続的に実施する一方、広く社会の皆さまにISEKIブランドを認知いただくためのマーケティング活動を行っています。商品の情報・表示に関して各国・地域の法令に沿って正確でわかりやすい情報を提供するほか、営農ソリューションサイト「Amoni」の運営などにより、お客さまの農業経営に役立つ営農情報を発信しています。

営農情報
営農ソリューションポータルサイト「Amoni」