AGRI NEWS [MAFF アプリ連携-農林水産省]
2025年06月17日
- 環境
- 農山漁村振興
- 農業農村整備/森林整備/漁港漁場整備
- 農泊/渚泊
- 中山間地域
- 優良事例
- 茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県, 長野県, 静岡県
- 全ての作目
6月7月「消費者の部屋」特別展示のご案内

関東農政局「消費者の部屋」では、国民の皆様に、農林水産省の主要な政策について積極的に紹介するため、テーマと期間を決めて「特別展示」を実施しています。
今回の特別展示では、「ディスカバー農山漁村(むら)の宝~農山漁村で生きる、農山漁村が活きる~」をテーマにパネル展示を実施します。
ディスカバー農山漁村(むら)の宝~農山漁村で生きる、農山漁村が活きる~
□概要及び展示内容
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」とは、「強い農林水産業」、「美しく活力ある農山漁村」の実現のため、農山漁村の有するポテンシャルを引き出すことにより地域の活性化や所得向上に取り組んでいる優良事例を選定し、全国へ発信する取組です。
今回の特別展示では、第11回選定(令和6年度の選定)において選ばれた関東の9地区の優良事例について、その取組内容を紹介します。
【パネルで紹介する主な項目】
1 ディスカバー農山漁村(むら)の宝とは?
2 ディスカバー農山漁村(むら)の宝(第11回選定)関東の優良事例を紹介
3 ディスカバー農山漁村(むら)の宝アワード(第12回選定)の募集について
□展示期間及び展示場所
展示期間:令和7年6月23日(月曜日)14時00分~7月14日(月曜日)13時00分(※土日・祝日は除く)
展示場所:さいたま新都心合同庁舎2号館1階エントランスホール
所在地:埼玉県さいたま市中央区新都心2-1さいたま新都心合同庁舎2号館
開館時間:月曜日~金曜日 9時00分~17時00分
展示期間:令和7年6月23日(月曜日)14時00分~7月7日(月曜日)13時00分
展示場所:埼玉県男女共同参画推進センター交流サロン(ホテルブリランテ武蔵野3階)
所在地:埼玉県さいたま市中央区新都心2-2
開館時間:月曜日~土曜日 9時30分~21時00分/日曜日・祝日 9時30分~17時30分(※第3木曜日は休館日)
今回の特別展示では、「ディスカバー農山漁村(むら)の宝~農山漁村で生きる、農山漁村が活きる~」をテーマにパネル展示を実施します。
ディスカバー農山漁村(むら)の宝~農山漁村で生きる、農山漁村が活きる~
□概要及び展示内容
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」とは、「強い農林水産業」、「美しく活力ある農山漁村」の実現のため、農山漁村の有するポテンシャルを引き出すことにより地域の活性化や所得向上に取り組んでいる優良事例を選定し、全国へ発信する取組です。
今回の特別展示では、第11回選定(令和6年度の選定)において選ばれた関東の9地区の優良事例について、その取組内容を紹介します。
【パネルで紹介する主な項目】
1 ディスカバー農山漁村(むら)の宝とは?
2 ディスカバー農山漁村(むら)の宝(第11回選定)関東の優良事例を紹介
3 ディスカバー農山漁村(むら)の宝アワード(第12回選定)の募集について
□展示期間及び展示場所
展示期間:令和7年6月23日(月曜日)14時00分~7月14日(月曜日)13時00分(※土日・祝日は除く)
展示場所:さいたま新都心合同庁舎2号館1階エントランスホール
所在地:埼玉県さいたま市中央区新都心2-1さいたま新都心合同庁舎2号館
開館時間:月曜日~金曜日 9時00分~17時00分
展示期間:令和7年6月23日(月曜日)14時00分~7月7日(月曜日)13時00分
展示場所:埼玉県男女共同参画推進センター交流サロン(ホテルブリランテ武蔵野3階)
所在地:埼玉県さいたま市中央区新都心2-2
開館時間:月曜日~土曜日 9時30分~21時00分/日曜日・祝日 9時30分~17時30分(※第3木曜日は休館日)
参考記事
AGURI NEWS 内関連記事
情報元: 関東農政局
この記事は、農林水産省政策情報API を利用して取得した情報をもとに作成していますが
サービスの内容は農林水産省によって保証されたものではありません。