AGRI NEWS [MAFF アプリ連携-農林水産省]
2025年05月13日
- 国際関係
- 経営改善
- 外国人材
- 全国
- 全ての作目
「第3回農業分野における外国人材受入れセミナー」の参加者募集中!
外国人材の円滑な受入れに向けて、農業者の皆様、市町村の外国人材担当等を対象として、送出し国の魅力や地方自治体の独自施策について紹介するセミナーを開催します。
セミナーの概要は以下のとおりとなっておりますので、奮ってご参加ください!
(セミナー概要)
日時:5月19日(月)14時~16時 ※オンラインセミナー(Teams)
内容:
(1)インドの魅力紹介
・「インド人材の魅力と現状」
在インド日本国大使館 太田雅美氏、JICA専門家 栗山明氏
・「インド人材の魅力、インド北東部と日本の取組など」
ANA総合研究所 主席研究員 片桐常弥氏
・「日本語教育の状況、現地学生へのインタビューなど」
ARMS Incorporation ジャミル・テムジェン・ブルサネン氏
・「高知県における外国人材の活躍、熊谷ファームで活躍する外国人」
高知県商工労働部商工政策課 前田淑氏
(2)地方自治体における外国人向け施策
「熊本県における外国人材受け入れ支援の取組(特定2号合格に向けた支援など)」
熊本県農林水産部担い手支援課 橋本直樹氏
(申込締切)
2025年5月16日(金)17時まで
セミナーの概要は以下のとおりとなっておりますので、奮ってご参加ください!
(セミナー概要)
日時:5月19日(月)14時~16時 ※オンラインセミナー(Teams)
内容:
(1)インドの魅力紹介
・「インド人材の魅力と現状」
在インド日本国大使館 太田雅美氏、JICA専門家 栗山明氏
・「インド人材の魅力、インド北東部と日本の取組など」
ANA総合研究所 主席研究員 片桐常弥氏
・「日本語教育の状況、現地学生へのインタビューなど」
ARMS Incorporation ジャミル・テムジェン・ブルサネン氏
・「高知県における外国人材の活躍、熊谷ファームで活躍する外国人」
高知県商工労働部商工政策課 前田淑氏
(2)地方自治体における外国人向け施策
「熊本県における外国人材受け入れ支援の取組(特定2号合格に向けた支援など)」
熊本県農林水産部担い手支援課 橋本直樹氏
(申込締切)
2025年5月16日(金)17時まで
参考記事
AGURI NEWS 内関連記事
情報元: 農林水産省
この記事は、農林水産省政策情報API を利用して取得した情報をもとに作成していますが
サービスの内容は農林水産省によって保証されたものではありません。