AGRI NEWS [MAFF アプリ連携-農林水産省]

2024年03月01日

  • SDGs
  • 気象・災害・防災
  • 環境
  • 保険
  • 中山間地域
  • 優良事例
  • 全国
  • 丸太, 木材製品(製材・合板等), 木材チップ, 薪・炭

「忘れない山の恵みと火の始末」令和6年全国山火事予防運動を実施します

「忘れない山の恵みと火の始末」令和6年全国山火事予防運動を実施します
 例年、春先には山火事が多く発生しています。
 この時期は空気が乾燥し、強風が吹く気象条件に加え、山では枯葉や枯草が多くなっていること
や、山菜採りなどで増える入山者のたき火等により、山火事発生の危険性が高い時期となります。
 特に、空気が乾いている日や風が強い日にはたき火や野焼きをしないなど、火の取扱いには十分な注意が必要です。
 山火事は一旦発生するとその消火は容易ではなく、一瞬にして貴重な森林を焼失するとともに、その回復には長い年月と多くの労力を要することから、予防対策が重要となります。
 林野庁では、3月1日(金曜日)から7日(木曜日)まで「令和6年全国山火事予防運動」を実施します。皆様の御理解と御協力をよろしくお願いします。
統一標語「忘れない山の恵みと火の始末」
(主な実施内容)
 地方公共団体等による以下の活動の実施や呼びかけを予定しています。
(1)入山者や森林所有者等を対象にした火の取扱いの注意喚起
(2)ポスター掲示など山火事予防意識の高揚を図るための広報活動の推進
(3)火災の発生しやすい時期における重点的な森林パトロール等の実施
(4)初期消火を中心とする消防訓練や消火資機材等の点検・管理等の実施
(5)地域住民や農林業関係者等による山火事予防組織の育成強化と予防活動の要請

情報元: 林野庁

この記事は、農林水産省政策情報API を利用して取得した情報をもとに作成していますが
サービスの内容は農林水産省によって保証されたものではありません。

記事一覧へ戻る