夢総研だより

夢総研だより

私たちの取り組みや、最新の技術情報をテーマごとに連載形式で掲載しております。

スマート農業


スマート農業

アグリノート×可変施肥田植機で効率よく高品質・多収生産

生育ムラでピンポイントに施肥量を調整できる「可変施肥田植機」と営農支援ツール「アグリノート」を組み合わせることで、効率良く高品質・多収生産を目指すことができます!

詳細を見る

スマート農業

ワンタッチ減肥で気軽に精密施肥!

毎年決まったところが倒伏していて悩んでいる場所はありませんか?

新型田植機RPシリーズ(5,6,7条田植機)のディーゼルエンジン仕様とPRJ(8条田植機)の粒状施肥機型式には、ワンタッチ減肥機能が標準搭載されています!ボタンをポチっと押すと施肥量をピンポイントに減らすことができ、過剰施肥を防ぎます。過剰施肥による倒伏を予防できるので、安心して田植えをすることができるのです。

詳細を見る

スマート農業

誰が乗っても同じまっすぐに。 直進アシストトラクタ・RTSオペレスタ

トラクタはいろいろな作業ができますが、作業の時にまっすぐ進むのって難しくないですか?
今回は、価格が安くて気軽に直進アシスト作業ができるトラクタ「RTSオペレスタ」をご紹介いたします。

詳細を見る


スマート農業

ISEKI可変施肥シリーズで地力・生育ムラ解消

施肥量を最適化するISEKIの可変施肥技術で圃場のムラを解消しませんか?
今回は3つの最新可変施肥技術をご紹介します。

詳細を見る

スマート農業

ISEKI×アグリノートで効率的な農業運営

ウォーターセル社の「アグリノート」とISEKIの農機が連携!
施肥量・収穫量・作業時間・作業軌跡、燃料消費量・・・・
農業機械のデータがアグリノートでみれるようになる!

詳細を見る

スマート農業

ハウスファーモを実際に使ってみた!

ハウスでの作物栽培が始まると、気になるのがハウス内の環境ですね。
今回は、工事不要でカンタンに始められるクラウド型モニタリングシステム「ハウスファーモ」について、
実際にハウスに設置した様子と合わせてご紹介していきます♪

詳細を見る


スマート農業

水田除草機「WEED MAN」で除草をやってみた

夢総研2年目社員がWEED MANを使って無農薬で水田の除草作業を実施しました。

詳細を見る

スマート農業

【新しい水管理】計画を立てて入水を自動化する

令和2年の田植シーズンがやってきました!
田植え後の水管理はとっても重要ですよね。
今回は水管理を計画できて自動で給水をしてくれる≪水まわりくん≫および≪水まわりゲートくん≫をご紹介します。

詳細を見る

スマート農業

【GAP導入をお考えの方へ】アグリノートの活用でGAP導入が楽になる!

食の安全、オリンピック食材関係で耳にする機会も増えたGAPですが、
GAP認証取得って、取り組むのなんだか大変そうだな・・・
そんなイメージがありませんか?

営農支援ツール「アグリノート」を活用すると、GAP導入が楽になります!
ここでは、アグリノートが役立つ事例を紹介します♪

詳細を見る


スマート農業

水田センサを使ったスマート水管理

夢総研の水田実証圃は、水田センサ【パディウォッチ】を活用した水管理を行っています。
遠く離れた圃場の水位が手元の端末で確認できてめっちゃ便利!

詳細を見る

  

   

ページトップへ