AGRI NEWS [MAFF アプリ連携-農林水産省]
2025年05月14日
- SDGs
- 環境
- 食育
- 和食・食文化
- 有機
- 認定農業者/漁業者
- 都市農業
- 優良事例
- 茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県, 長野県, 静岡県
- 全ての作目
「Tokyo Tokyo Delicious Museum」に出展します!

関東農政局は、2025年5月16日(金曜日)~18日(日曜日)に開催されるフードイベント「Tokyo Tokyo Delicious Museum(東京都主催)」にブースを出展し、環境にやさしい取り組みを行い、「みどり認定(※)」や「みえるらべる」を取得されている都内生産者の農産物等を販売いたします。
また、生産力向上と持続性の両立を目指す「みどりの食料システム戦略」や、消費者の方に直売所や農泊施設などの情報を提供する「ノウトコネクト」、若手職員のSNS等による情報発信「食ミラプロジェクト」など国の施策等も紹介します。
(※)東京都では2025年4月に初認定
□開催日時及び場所
日時:2025年5月16日(金曜日)~18日(日曜日)
会場:有明・シンボルプロムナード公園(東京ビッグサイト前)※関東農政局ブースは「花の広場」
ぜひご来場ください!
※出品予定者等の詳細は、関東農政局ウェブサイトをご覧ください!
また、生産力向上と持続性の両立を目指す「みどりの食料システム戦略」や、消費者の方に直売所や農泊施設などの情報を提供する「ノウトコネクト」、若手職員のSNS等による情報発信「食ミラプロジェクト」など国の施策等も紹介します。
(※)東京都では2025年4月に初認定
□開催日時及び場所
日時:2025年5月16日(金曜日)~18日(日曜日)
会場:有明・シンボルプロムナード公園(東京ビッグサイト前)※関東農政局ブースは「花の広場」
ぜひご来場ください!
※出品予定者等の詳細は、関東農政局ウェブサイトをご覧ください!
参考記事
- プレスリリース「Tokyo Tokyo Delicious Museum」における関東農政局ブース出展について(関東農政局Web)
- Tokyo Tokyo Delicious Museum(外部Web)
AGURI NEWS 内関連記事
情報元: 関東農政局
この記事は、農林水産省政策情報API を利用して取得した情報をもとに作成していますが
サービスの内容は農林水産省によって保証されたものではありません。