サプライチェーンマネジメント【ブランド価値向上】

基本方針(基本的な考え方)

井関グループは、取引先の皆さまとともにサプライチェーン全体で社会的責任を実現するため、「取引先との関係は公平・公正でなければならず、取引上の優越的立場を利用して不公正な不利益は与えない」を基本としています。

CSR調達方針

井関グループは、環境・社会に配慮した資材調達及び商品・サービスの提供を優先的に実施することを目標に、取引先の皆さまとともにCSR調達に取り組み、社会から信頼される企業を目指します。

CSR調達ガイドラインについて

社会的責任に配慮した調達活動を取引先の皆さまとともに推進し、ご支援・ご協力をいただくために井関グループのCSRの考え方や調達方針をガイドラインとしてまとめています。

2021年、CSR調達ガイドラインとグリーン調達ガイドラインの統合と内容の見直しを実施し、紛争鉱物や児童労働についての記載を追加しました。

CSR調達・グリーン調達の推進

社会的責任に配慮した調達活動を取引先の皆さまとともに推進するために、井関グループのCSRの考え方や調達方針をまとめた「井関グループCSR調達ガイドライン」を策定し配布・公表しています。取引先へガイドラインに沿ったアンケート調査を定期的に実施し、CSRリスクの懸念される取引先には内容の再確認・改善提案等を行っています。
取引先との関係強化に向けた取り組みとして、業務連絡会や協力企業IR説明会などを通じ、井関グループの方針・経営状況やCSR調達について説明するなど対話機会を設けています。また、優良企業見学会や研修会の開催など相互研鑽に努めています。

井関グループのCSR調達ガイドライン(抜粋)

〔1〕井関グループのCSR

(基本的な考え方)

  • 豊かで、持続可能な社会の実現へ貢献する
  • 事業を通じて社会課題を解決するとともに、企業価値向上を図る

〔2〕CSR調達方針

(基本的な考え方)

  • 井関グループが調達活動にあたり順守し、CSR調達を推進するための方針
14-3
This is the caption for the image.

2022年実績

CSRアンケート回答率(2022年)

グリーン調達先認定社取引額比率

下請法規・腐敗行為による法的措置(件)

2020年 2021年 2022年
0 0 0

下請法規順守および腐敗防止に関する取り組み

取引先との公平・公正な取引を徹底するため、下請法やコンプライアンスに関する教育・研修を継続的に実施しています。教育・研修に関する報告は、各本部の統括部門で構成するコンプライアンスWGからESG委員会に定期報告されます。なお、2022年度において下請法により当社が受けた法的措置はありません。

下請法規および腐敗防止に関連する教育項目

  1. 下請法違反内容の再認識と再発防止策の順守について
  2. 再発防止策の内容説明、倫理ホットライン
  3. 下請法順守のための業務マニュアル
  4. 下請法制定項目
  5. 下請法社外セミナーへの参加
  6. コンプライアンス教育(倫理行動規範、不祥事事例集 他)
  7. CSR教育(CSR調達ガイドライン 他)

人材育成の支援と相互研鑽活動

相互の人材育成を目的に、取引先従業員に対する井関グループ人材育成施設での研修・勉強会の機会を提供するとともに、取引先による井関グループ従業員に対する新技術・商品の研修等を実施し、相互の技能・知識の向上、販売・技術サービス力の向上を図っています。グループの人的資産を有効活用し、取引先の皆さまとともにさまざまな能力開発に取り組んでいます。