AGRI NEWS [MAFF アプリ連携-農林水産省]
2025年11月25日
- 基本政策
- SDGs
- 食育
- 流通
- 6次産業化
- 生産力強化
- 生産資材
- 有機
- GAP
- 経営改善
- 保険
- 金融
- 女性活躍
- 新規就業
- 外国人材
- 認定農業者/漁業者
- 中山間地域
- 都市農業
- スマート技術
- 補助金
- 優良事例
- 全国
- 全ての作目
中国四国農業女子アグマネ・ラボin岡山を開催します



1.開催日時
令和8年1月22日(木曜日)13時00分~17時00分
2.開催場所
TKPガーデンシティ岡山バンケット4A
岡山市北区中山下1-8-45 NTTクレド岡山ビル4階(JR岡山駅徒歩15分)
3.開催方法
対面参加のみとなります。
4.主催
株式会社マイファーム
5.後援
中国四国農政局
6.内容
(1)女性活躍推進の取組について
登壇者:農林水産省経営局就農・女性課
(2)基調講演
演題:企業連携で広がる農の可能性
講師:株式会社瀬戸内百姓 代表 山岡 由明 氏
(3)ワークショップ
参加者ごとに地域、作物、抱える課題が様々であり、仮想の農業女子を想定し、グループディスカッションにより、彼女の抱える課題の解決策を考えます。
また、イベント参加者自身の経営についても考えるワークショップとします。
(4)交流会
県域を越えた女性農業者同士の繋がりづくりを目的とします。
7.申し込み
(1)参加対象
中国四国地域の女性農業者
(2)募集定員
60名(お申込みは先着順とし、定員に達し次第締め切らせていただきます。)
(3)参加費
無料
(4)申込締切
令和7年12月24日(水曜日)
8.本イベントに関するお問い合わせ先
株式会社マイファーム
電話:050-5527-2841(平日10時~17時)
メール:women-skillup@myfarm.co.jp
令和8年1月22日(木曜日)13時00分~17時00分
2.開催場所
TKPガーデンシティ岡山バンケット4A
岡山市北区中山下1-8-45 NTTクレド岡山ビル4階(JR岡山駅徒歩15分)
3.開催方法
対面参加のみとなります。
4.主催
株式会社マイファーム
5.後援
中国四国農政局
6.内容
(1)女性活躍推進の取組について
登壇者:農林水産省経営局就農・女性課
(2)基調講演
演題:企業連携で広がる農の可能性
講師:株式会社瀬戸内百姓 代表 山岡 由明 氏
(3)ワークショップ
参加者ごとに地域、作物、抱える課題が様々であり、仮想の農業女子を想定し、グループディスカッションにより、彼女の抱える課題の解決策を考えます。
また、イベント参加者自身の経営についても考えるワークショップとします。
(4)交流会
県域を越えた女性農業者同士の繋がりづくりを目的とします。
7.申し込み
(1)参加対象
中国四国地域の女性農業者
(2)募集定員
60名(お申込みは先着順とし、定員に達し次第締め切らせていただきます。)
(3)参加費
無料
(4)申込締切
令和7年12月24日(水曜日)
8.本イベントに関するお問い合わせ先
株式会社マイファーム
電話:050-5527-2841(平日10時~17時)
メール:women-skillup@myfarm.co.jp
参考記事
AGURI NEWS 内関連記事
情報元: 農林水産省中国四国農政局経営・事業支援部経営支援課
この記事は、農林水産省政策情報API を利用して取得した情報をもとに作成していますが
サービスの内容は農林水産省によって保証されたものではありません。