井関農機株式会社

スマート農業

アイガモロボ – IGAM1のよくある質問

IGAM1に関するよくある質問とその回答をまとめました。アイガモロボの使い方や注意点など、皆さまの疑問にお答えします。ぜひ参考にしてください。

IGAM1専用アプリのダウンロードについて

IGAM1専用アプリは現在、GooglePlayストアでの配信を停止しております。お手数をおかけし大変恐縮ではございますが、IGAM1専用アプリのダウンロードは下記リンクからお願いいたします。

IGAM1アプリ

ダウンロードの際に下記のように表示されますが、問題はございませんので「このままダウンロード」をタップしてください。

その後表示されるパッケージインストーラーをタップすると、下記のようなポップアップが表示されダウンロードが開始されます。※ダウンロードには5分程度要する場合がございますので、下記画面表示のまましばらくお待ちください。

また、セキュリティ上の理由から、お使いのスマートフォンでは現在、この提供元からの不明なアプリをインストールすることはできません。と表示された場合は「設定」をタップし、「この提供元のアプリを許可」をONにしてインストールしてください。

どのくらいの面積のほ場で使用できますか?

推奨面積は30a~70a/台です。それ以上の面積では、基本的には1枚のほ場に複数台投入する必要があります。

ほ場により抑草効果に違いが出るのはなぜですか?

比重の重い土壌や地面が硬いほ場では、スクリューの巻き上げによるにごりが出にくいため、十分な抑草効果が得られない場合があります。 また、投入するタイミングによっても効果に差が出ますので、地面が柔らかいうちに投入することが重要です。

GPSの入らない山間部でも使用できますか?

GPSが入りにくい場所では航行経路の誤差が大きくなったり、アイガモロボの位置が分からないために使用できない場合がありますので、導入前に確認が必要です。

投入のタイミングはいつですか?

雑草は水を張ったら生育が始まります。 生育した雑草をアイガモロボで抑えることは難しいので、「代かき後と田植え直後」又は「田植え直後」に投入してください。

稲を倒しながら動いていますが大丈夫ですか?

アイガモロボを動かす時期はまだ稲が柔らかいので、アイガモロボ通過後、しばらくすると倒れた稲は起き上がります。 また、水面に浮かんでいるため、スクリューが直接土や株元には触れません。 スクリューも稲に影響の少ない形状を採用しておりますので、抜ける可能性も最小限に抑えています。

アイガモロボを使用すれば雑草は完全に抑えられますか?

抑草効果についてはにごり具合や雑草の量・種類(クログワイなどの球根類には効果が劣ります)により異なりますので、水管理や除草機などを用いた複合的な雑草対応を推奨いたします。

除草剤と併用できますか?

併用できません。 アイガモロボが土壌表面の除草剤の層をかき混ぜてしまうため、除草剤の効果がなくなってしまいます。 ご使用の場合は、アイガモロボを引きあげた後でご使用ください。

雨天でもほ場に入れっぱなしで大丈夫ですか?

防水仕様なので大丈夫です。 ただし、暴風や落雷などの荒天の場合は、ほ場から引きあげて天候が回復するまで屋内で保管してください。

天気が悪くてもアイガモロボは動きますか?

天候によりますが、太陽の位置がわかる程度の曇りであればアイガモロボは動くことができます。 また、太陽の位置がわからないくらい天気の悪い時でもバッテリの電力を使って動くことができます。雨天が続くと電力が足りなくなってアイガモロボが動かなくなることがありますが、雑草の生育も緩慢なので抑草効果に問題がないことを全国200か所の実証で確認しています。

盗難された場合どうなりますか?

電源が入っている間は常時GPS 情報を発信していますので、アイガモロボを追跡することができます。 また、設定したほ場以外では動かせない仕組みになっていますので、盗難されても別の人が使うことはできません。

アイガモロボの保管方法で気を付けることはありますか?

使用しない時は必ず電源を切り、直射日光の当たらない室内で保管してください。 また、長期保管の前後は、充電モードにして直射日光下で4時間程度充電をしてください。

※稼働させず炎天下に長時間放置した場合は、熱で電子部品が破損する場合があります。

スマホなしでも操作できますか?

Androidのアプリで操作・設定を行うため必ずAndroidのスマートフォンをご用意ください。 iPhoneのアプリは現時点(R5年1月)ではご提供がございませんが今後対応していく予定です。

※スマートフォン本体及び通信契約はお客様自身でご用意ください。

アイガモロボ本体のインターネット通信費はかかりますか?

5年目の7月末迄無料です。 それ以降はお客様ご自身でご契約(5,000円/年※市況により変動)いただくか、インターネット通信なしでご利用いただけます。

※インターネット通信がない場合でもBluetooth通信での操作は可能です。

Bluetooth通信について

携帯電波が届かない場所やインターネット通信なしでご利用頂く場合は、Bluetooth通信で機械と接続し航行経路の設定ができます。 経路を送信するとアイガモロボが記憶しますので、送信後はBluetoothがつながっていない状態でも自動で動きます。

※Bluetooth は通信距離が短いので、アイガモロボから離れると接続ができなくなります。