みんなの想いが
カタチになった歩行型草刈機。
歩行型草刈機 プチもあ

分かりやすい、使いやすい、楽しい
農林水産省「農業女子プロジェクト」と
ISEKIのコラボ第3弾。
みんなの想いがカタチになった「プチもあ」は、誰にでも「分かりやすい、使いやすい、楽しい」歩行型草刈機です。

女性が使いやすい農機、ということは
誰もが使いやすい農機ということ。
農業従事者の高齢化や農業の大規模化・法人化の増加に伴い、安全に乗り降りができることや簡単な操作性・快適性等を求める声は女性だけのものではなくなりました。

「プチもあ」の誕生・開発


「みんなの想いがカタチになった草刈機」を目指して2017年4月に開発プロジェクトがスタートしました。
当時、歩行型草刈機プロジェクトに参加してくださった農業女子メンバーは全国の23名。アンケートへの回答、ミーティングでの議論等を通じ、女性の立場から歩行型草刈機に関する要望や悩みを伝えていただきました。
ISEKIは農業女子メンバーからいただいた生の声を拾い上げ、「プチもあ」の開発を進めました。そして、翌年の2018年2月に発売を開始。農業女子とISEKIが力を合わせ、「みんなの想いが詰まった歩行型草刈機」の誕生に向け取り組んできた結果、出来上がったのが「プチもあ」です。
プチもあ
メイキングムービー
女性農業者の声をもとに
機体に反映された
機能をご紹介!
プチもあの
グレード・仕様
- 軽量コンパクトな
タイヤタイプ!VRS501-W - ミニでパワフルな
クローラタイプ!VRX551-W

商品のポイント
- 01エンジン始動手順ラベル
- わかりやすいイラスト付きのエンジン始動手順ラベルの手順に従って操作することで、簡単にエンジンをスタートできます。
- 02取扱いガイド(動画)
- スマートフォンやタブレット等で機体についた二次元コードを読み込むことで、使用方法やメンテナンス方法をいつでも動画で確認できます。
- 03より握りやすい
サイドクラッチレバー - クラッチレバーとハンドルの間隔を狭くすることで、手の小さな方でもより握りやすくなり、操作がしやすくなりました。
- 04一目で入・切がわかる
インジケータ - 走行および刈取クラッチの入・切が一目でわかる目印を装備しています。
- 05首振りゲージ輪
- 前輪に360°回転する首振りゲージを採用し、楽に旋回が行えます。また、ゲージ輪には、固定機能を備えているので、斜面作業時に機械が斜面下方向へ流れてしまうのを防ぎ、安心です。
- 06草刈作業が楽しくなる
カラーリング - 一般の方からプロの方まで、誰もが使ってみたくなるデザインと専用のカラーリングを採用し、「力強さ」「頼もしさ」を感じさせるスタイルに。草の生い茂るなかでも目立つカラーリングで、安心して作業を行っていただけます。

商品のポイント
- 01エンジン始動手順ラベル
- わかりやすいイラスト付きのエンジン始動手順ラベルの手順に従って操作することで、簡単にエンジンをスタートできます。
- 02取扱いガイド(動画)
- スマートフォンやタブレット等で機体についた二次元コードを読み込むことで、使用方法やメンテナンス方法をいつでも動画で確認できます。
- 03より握りやすいサイドクラッチレバー
- クラッチレバーとハンドルの間隔を狭くすることで、手の小さな方でもより握りやすくなり、操作がしやすくなりました。
- 04一目で入・切がわかるインジケータ
- 走行および刈取クラッチの入・切が一目でわかる目印を装備しています。
- 05草刈作業が楽しくなるカラーリング
- 一般の方からプロの方まで、誰もが使ってみたくなるデザインと専用のカラーリングを採用し、「力強さ」「頼もしさ」を感じさせるスタイルに。草の生い茂るなかでも目立つカラーリングで、安心して作業を行っていただけます。


